ゆるゆるな日々

今日、うちに女子二人(次男3年生のお友達)が遊びにきたんだけど、
ポッキーの日だから、ポッキー持ってきてくれました。
テレビCMの影響力ってやっぱりすごいな〜。
(私はポッキーのCMが流れると、つい、細野さんを凝視してしまいます)



ずっと、せわしなくしていてブログも綴らず、気がついたらもう11月も半ばになってしまっていました。
というのは、先月末に私のPTA役員活動の中の2つ目の大きな山があったのです。
そして、その山が終わってホッとしたら、ずっと咳がとまらなくて、
手仕事も進まず、ブログも綴らず、なんとなく、ゆるゆる、
でも、あっという間に朝が来て、あっという間に夕日を見るような日々を送っていました。


今日は、その行事の反省会のPTA役員の集まりがあって、
学校へ行って、その後懇親会(お疲れさま会)があって、
学校給食をいただきました。
うちの子が通っている小学校の学校給食は、この辺りでもおいしいと昔から評判です。
今日の給食の献立は麦ごはんとじゃがいものにくみそソース
(そぼろににんじんとか椎茸とかグリンピースとかタマネギとかが入っている肉じゃが風のもの)と、
ゆずのかあえ(大根と大根の茎と葉の浅漬けサラダのようなもので柚子風味)そして牛乳でした。
給食はやはり、おいしかったです。
母としては、毎日の給食に感謝!そんな気持ちになりました。


ブログも綴っていない間、ゆるゆると過ごしていましたが、少し本などは読んでいました。
図書館で借りた中で良かった1冊。
この本、すごく好きな感じでした。
最近どうも私がいいな、、、と思う本は、
(1)食べ物の描写がおいしそう
(2)古い日本家屋がでてくる
(3)味のあるおじいさんがでてくる
というようなことが多いように思います。
そして、文章は淡々としていて、水のようにさらさらとしているのが好きです。
(そういう本は読んでいて、読み終わりたくない気分でいつも読んでいるような気がします)

椰月美智子さんの本は初めて読んだのですが、続けてもっと読みたくなったので、
図書館から、また数冊、書棚にあったのを借りてきました。
そして、一緒に石田千さんの、まだ読んでいなかった本も数冊。


ホットカーペットを出してしまったので、結構睡魔と戦いながら読んでいます。
夕方、西日で部屋がオレンジに染まりつつある中での読書の時間がちょっと至福の時である今日この頃です。


しずかな日々

しずかな日々